印は末吉正子の本。[参]は参加型のお話。[タ]はタンデム(掛け合い)でも語ります。
をクリックすると実演写真をご覧いただけます。 |
|
題名 |
対象 |
|
出典 |
ア |
アシビエとトコシエン国の女王 |
高学年〜大人 |
アイルランド |
『Hero-Tales of Ireland』 [参] |
|
アッフ・ユーシカ(水棲馬)) |
高学年〜大人 |
スコットランド |
『The Celtic Breeze』 |
|
あなのはなし |
幼児 |
|
『おはなしのろうそく4』[参] |
|
あなたが生まれた日 |
中・高学年 |
|
デブラ・フレイジャー作。
同名絵本。〔参〕〔タ〕 |
|
アナンシと亀 |
幼児〜大人 |
|
『お話とあそぼう』[参][タ] |
|
アナンシと五 |
幼児〜大人 |
|
|
|
あまえんぼうの子ネコちゃん |
幼児・低学年 |
インドネシア |
『もっとお話とあそぼう』[参] |
|
飴買い幽霊 |
中学年〜大人 |
日本 |
|
|
あめこんこん(ちいさいモモちゃん) |
幼児 |
|
松谷みよこ・作 [参] |
イ |
いたずらコヨーテ |
幼児〜大人 |
アメリカ |
『Meet Tricky Coyote!』 |
|
いつかずっと昔 |
大人 |
|
江国香織 作 |
|
インフォメーションプリーズ |
高学年〜大人 |
アメリカ |
ポール・ビリヤード 作 |
ウ |
うたうふくろ |
低学年以上 |
スペイン |
『おはなしのろうそく6』 |
|
馬方山姥 |
低学年以上 |
日本 |
|
|
海蛇王子 |
高学年〜大人 |
|
宝田綾子原作・末吉正子再話 |
|
温羅 |
中学生〜大人 |
|
末吉正子 作 |
エ |
エパミナンダス |
低学年 |
|
『おはなしのろうそく1』 |
|
エリーと死神 |
中学年〜大人 |
カナダ |
キャシー・ミヤタから聞いた話 |
オ |
おおきなかぶ |
幼児 |
ロシア |
[参] |
|
オオクニヌシの物語 |
高学年〜大人 |
日本 |
古事記より再話 |
|
おしまいのお話「緑の小人」 |
幼児・低学年 |
|
『お話とあそぼう』[参] |
|
お月さまのドレス |
低・中学年 |
ドイツ |
『二人語り・虎の巻』[参][タ] |
|
お月さんももいろ |
大人 |
日本 |
松谷みよこ 作 |
|
おなべちゃん |
幼児 |
デンマーク |
『むかし話ワールドへようこそ』[参] |
|
鬼女 |
中学年〜大人 |
日本 |
|
|
おぼさりてえだかさりてえ |
低学年 |
日本 |
[参] |
|
親はうま酒 子は清水 |
低学年〜大人 |
日本 |
『むかし話ワールドへようこそ』
CD『末吉正子のはぁとふるすとぉりぃたいむ』 |
|
おんちょろちょろ |
低学年以上 |
日本 |
『むかし話ワールドへようこそ』[参] |
|
女の子とオオカミ |
|
|
|
カ |
カエルくんとヘビくん |
幼児・低学年 |
アフリカ |
『もっとお話とあそぼう』[参][タ] |
|
蛙女房 |
低学年〜大人 |
日本 |
『二人語り・虎の巻』[参][タ] |
|
かえるの花嫁 |
中学年以上 |
イタリア |
CD『末吉正子のはぁとふるすとぉりぃたいむ』 |
|
かご作りの女の子 |
低学年以上 |
アメリカ |
『もっとお話とあそぼう』 |
|
かしこい子じか |
低学年以上 |
マレーシア |
|
|
風と消えた娘 |
高学年 |
アメリカ |
|
|
カタリン |
大人 |
|
末吉正子 作 |
|
かみなり娘 |
中学年以上 |
日本 |
斎藤隆介 作 |
|
カメの遠足 |
低学年 |
イギリス |
『新編世界むかし話集1』 |
|
カンガルーかあさん |
幼児 |
オーストラリア |
『むかし話ワールドへようこそ』[参] |
キ |
ギイギイドア |
幼児 |
アメリカ |
マクドナルドさんから聞いたお話末吉バージョン [参] |
|
キャラコの棺 |
大人 |
アメリカ |
『ストーリーテラーたち』 |
|
きりなし話―とちの実コロコロ  |
幼児・低学年 |
日本 |
『二人語り・虎の巻』[参][タ] |
|
金の牛 |
低学年〜大人 |
日本 |
『むかし話ワールドへようこそ』 |
|
金の髪 |
大人 |
コルシカ |
『おはなしのろうそく19』 |
ク |
クーズー切れる! |
中学年以上 |
アフリカ |
『ストーリーテリング入門』[参] |
|
クマくんと毛皮のマント |
幼児 |
|
E. H. ミナリック |
|
クマ息子 |
中学年以上 |
カナダ |
『二人語り・虎の巻』[タ] |
|
クモばあちゃん  |
中学年 |
アメリカ |
『お話とあそぼう』 |
|
くらいくらい |
低学年以上 |
|
|
|
くらやみ坂の少女 |
高学年〜大人 |
|
末吉正子 作 |
|
クリスマスイブにやってきたお客様 |
低学年以上 |
オーストリア |
ルース・ソーヤ 作 |
|
黒いお姫さま |
中学年以上 |
ドイツ |
|
|
くわず女房 |
低学年以上 |
日本 |
|
ケ |
|
|
|
|
コ |
こうろぎチビ子の結婚 |
幼児〜大人 |
イラン |
|
|
こうろぎチビ子のむこさがし |
幼児・低学年 |
アラブ |
『むかし話ワールドへようこそ』[参] |
|
コカの亀 |
低学年 |
アフリカ |
『もっとお話とあそぼう』[参]
『ストーリーテリング入門』 |
|
コクマルカラス |
中学年〜大人 |
アイルランド |
[参]『Fairy&Folk Tales of Ireland
』 |
|
ゴックン・オトラ |
幼児〜大人 |
ノルウェイ |
『お話とあそぼう』[参] |
|
小鳥と虫 |
低学年〜大人 |
カンボジア |
|
|
小鳥を好きになった山 |
高学年以上 |
|
アリス・マクレーラン 作 |
|
こぶとりじいさん |
幼児・低学年 |
日本 |
|
|
ごぼうさんにんじんさん大根さん |
幼児 |
日本 |
|
|
子守りどろぼう |
幼児・低学年 |
日本 |
|
|
コヨーテの怪物たいじ |
幼児・低学年 |
アメリカ |
『お話とあそぼう』[参] |
|
コヨーテの目玉 |
低学年以上 |
カナダ |
CD『末吉正子のはぁとふるすとぉりぃたいむ』 |
|
ころりんパン |
幼児 |
ロシア |
|
|
こわがることをおぼえに旅にでた男 |
中学年以上 |
ドイツ |
『グリム童話』 |
サ |
佐倉惣五郎 |
大人 |
日本 |
末吉正子 作 |
|
さむがりヒーちゃん |
幼児 |
|
『二人語り・虎の巻』[参] |
|
叫ぶどくろ |
中学年〜大人 |
イギリス |
タフイー・トーマスから聞いた話 |
|
サラダで元気 |
幼児 |
|
角野栄子 作 [参] |
|
サルどんとウサギどん |
幼児・低学年 |
アフリカ |
『もっとお話とあそぼう』[参][タ] |
|
3びきのクマ |
幼児 |
ロシア |
|
|
3びきのやぎのがらがらどん |
幼児 |
ノルウエイ |
|
シ |
しあわせハンス |
低学年〜大人 |
ドイツ |
『むかし話ワールドへようこそ』[参] |
|
仕事のきらいな小さいおばあさん |
幼児・低学年 |
スコットランド |
『もっとお話とあそぼう』[参] |
|
しっぽふってチューチュー(終わらない話) |
幼児・低学年 |
日本 |
『むかし話ワールドへようこそ』[参] |
|
ジャックとどろぼう |
幼児、低学年 |
アメリカ |
『もっとお話とあそぼう』[参] |
|
自由の鳥 |
中学年以上 |
タイ |
『むかし話ワールドへようこそ』[参]
CD『末吉正子のはぁとふるすとぉりぃたいむ』 |
|
12人兄弟 |
中学年以上 |
ドイツ |
『グリム童話』 |
|
朱塗りの三段重 |
大人 |
|
江國香織 作 |
|
シラミちゃんとノミちゃん |
低学年以上 |
ドイツ |
『お話とあそぼう』[参] |
|
尻鳴りじいさま |
幼児 |
日本 |
『むかし話ワールドへようこそ』[参] |
|
白いあしあと |
低学年 |
日本 |
安房直子 作 |
|
白いアネモネ |
大人 |
フィンランド |
トペリウス 作 |
ス |
スガンさんのやぎ |
高学年〜大人 |
|
ドーデー 作 |
セ |
世界一でっかい卵 |
|
|
|
|
世界で一番きれいな声 |
幼児 |
|
『おはなしのろうそく11』 |
|
世界で一番強い者 |
低学年 |
スペイン |
『二人語り・虎の巻』[参][タ] |
|
セツ ブーン |
幼児〜大人 |
日本 |
『むかし話ワールドへようこそ』[参] |
ソ |
象の鼻はなぜ長い |
幼児・低学年 |
タイ |
『お話とあそぼう』 |
|
ソースなんかこわくない(ちいさいモモちゃん) |
幼児 |
|
松谷みよ子 作 |
|
空が落ちてくる! |
低学年以上 |
アメリカ |
CD『末吉正子のはぁとふるすとぉりぃたいむ』 |
|
空を食べていたころの話 |
低学年以上 |
アフリカ |
『三人語り・四人語り・クラス語り』[参][タ] |
|
空を持ち上げよう! |
低学年以上 |
アメリカ |
『もっとお話とあそぼう』[参] |
タ |
たいへんだあ! |
幼児・低学年 |
イギリス |
『お話とあそぼう』 |
|
宝の原 |
中学年〜大人 |
日本 |
『むかし話ワールドへようこそ』[参] |
|
たぬきと茶釜 |
低学年 |
日本 |
|
|
だめといわれてひっこむな |
幼児 |
|
『おはなしのろうそく9』 |
|
だんなもだんなも大だんなさま |
低学年以上 |
|
『イギリスとアイルランドの昔話』 |
チ |
ちいちゃいちいちゃい |
幼児・低学年 |
イギリス |
『イギリスとアイルランドの昔話』 |
|
ちっちゃなプーチカチューリカ |
幼児・低学年 |
シベリア |
『ストーリーテリング入門』[参] |
|
地の果ての井戸 |
低学年以上 |
スコットランド |
CD『末吉正子のはぁとふるすとぉりぃたいむ』[参] |
|
ちびヤモリのゲッコ |
低学年 |
アフリカ |
『ストーリーテリング入門』 |
ツ |
ついでにペロリ |
幼児・低学年 |
デンマーク |
『おはなしのろうそく6』 |
|
つつじの娘 |
大人 |
日本 |
松谷みよ子 作 |
テ |
伝兵衛さんと勘兵衛さん |
低・中学年 |
日本 |
『二人語り・虎の巻』[参][タ] |
|
てぶくろ |
幼児 |
ロシア |
|
|
デューク |
中学生〜大人 |
|
江國香織 作 |
|
天のカヌ、地のカヌ |
中学年以上 |
アフリカ |
『ストーリーテリング入門』[参] |
ト |
トゥールーズへ行こう |
幼児〜大人 |
フランス |
|
|
友だちをみつけた犬 |
幼児 |
中国 |
『むかし話ワールドへようこそ』[参] |
|
隣りのうさぎ |
中学年以上 |
|
キャシー・ミヤタから聞いた話 |
|
とまらないくしゃみ |
低学年以上 |
エストニア |
|
|
トラと4ひきのアンテロープ |
低・中学年 |
アフリカ |
タフイー・トーマスから聞いた話 |
|
鳥呑みじいさん |
幼児・低学年 |
日本 |
|
|
トンドゥへ行こう! |
中学年以上 |
アフリカ |
[参] |
|
とんまな小僧さん |
低学年以上 |
日本 |
|
ナ |
長〜い名前の男の子 |
低学年〜大人 |
|
末吉正子 作 [参] |
|
なぞなぞ人形 |
中学年〜大人 |
インド |
『むかし話ワールドへようこそ』[参] |
|
夏の朝 |
大人 |
|
末吉正子 作 |
|
七つの海越えナシーブ探しに |
中学年以上 |
|
|
|
なにもこわがらなかった女の子 |
低学年以上 |
|
|
|
名前 |
中学年〜大人 |
アフリカ |
『ストーリーテリング入門』[参] |
|
なまくらトック |
低学年以上 |
ボルネオ |
『おはなしのろうそく3』 |
ニ |
ニングン |
中学年〜大人 |
|
『ストーリーテリング入門』[参] |
|
にんじんケーキ |
中学年以上 |
|
ノニー・ホグロギアン 作 |
ヌ |
|
|
|
|
ネ |
ネコむかし |
低学年〜大人 |
アフリカ |
『二人語り・虎の巻』[参][タ] |
ノ |
ノウサギの胸の音 |
中学年〜大人 |
アフリカ |
[参] |
|
ノホホン・ナルディと愉快な仲間 |
低・中学年 |
イタリア |
『三人語り・四人語り・クラス語り』[参][タ] |
|
ノロウェイのくろウシ |
高学年以上 |
イギリス |
『イギリスとアイルランドの昔話』 |
ハ |
はじめのお話 |
幼児〜大人 |
|
『お話とあそぼう』[参] |
|
バジリコ王子 |
中学年〜大人 |
イタリア |
|
|
パディ・フリンじいさん |
大人 |
アイルランド |
『The Celtic Twilight』 |
|
バビブベボ化ケ |
幼児・低学年 |
日本 |
『お話とあそぼう』[参] |
|
花嫁のくしゃみ |
低学年〜大人 |
アイルランド |
タフイー・トーマスから聞いた話 |
|
はらぺこクマじいさんとシマリス |
幼児 |
ロシア |
『もっとお話とあそぼう』[参] |
|
ハラペコ君と、ばあちゃんと、不思議な針のめど  |
幼児、低学年 |
アメリカ |
『二人語り・虎の巻』[参][タ] |
|
パワースーツ |
大人 |
|
末吉正子 作 |
ヒ |
ひざ小僧どん |
幼児・低学年 |
アメリカ |
『三人語り・四人語り・クラス語り』[参][タ] |
|
ひなどりとネコ |
幼児 |
ミャンマー |
『子どもに聞かせる世界の民話』 |
|
ビネガーボトルに住んでいた小さいおばあさんの話 |
幼児・低学年 |
イギリス |
『ストーリーテリング入門』[参] |
フ |
ぶたばあちゃん |
高学年以上 |
|
マーガレット・ワイルド作 |
|
フェアリー・ブーツ |
幼児・低学年 |
イギリス |
タフイー・トーマスから聞いた話 |
|
ぶたパンぼうやトントン |
幼児 |
|
『お話とあそぼう』[参] |
|
二人の旅職人 |
中学年以上 |
ドイツ |
グリム童話 |
|
ふるやのもり |
低学年・中学年 |
日本 |
|
ヘ |
へいちゃらかあちゃんと飛ぶ首 |
低学年以上 |
カナダ |
[参] |
|
ヘンリー・ルー二世の優雅な午後 |
大人 |
|
末吉正子 作 |
ホ |
冒険者たち |
幼児 |
|
『三人語り・四人語り・クラス語り』[参][タ] |
|
ぼくにげちゃうよ |
幼児 |
|
マーガレット・W・ブラウン作 |
|
ぼだいじゅの足のクマ |
中学年以上 |
ロシア |
|
|
ポッサム君とヘビ旦那とウサギどん |
幼児・低学年 |
アフリカ |
『三人語り・四人語り・クラス語り』[参][タ] |
|
ぽとんぽとんはなんの音 |
幼児 |
|
神沢利子 作 |
|
ほらふき凡平どんと峠のばけもの |
低学年〜大人 |
日本 |
『むかし話ワールドへようこそ』[参] |
マ |
マーシャとクマ |
低学年 |
ロシア |
|
|
マメ子とまもの |
低学年 |
イラン |
『子どもに聞かせる世界の民話』 |
ミ |
見えざる王 |
高学年以上 |
アメリカ |
『むかし話ワールドへようこそ』 |
|
ミスターフォックス |
高学年以上 |
イギリス |
|
|
水のたね |
低学年 |
日本 |
『日本の伝説』講談社文庫より再話〔参〕 |
|
見るなの座敷 |
中学生以上 |
日本 |
|
|
ミヤッカどん |
低学年 |
イギリス |
『イギリスとアイルランドの昔話』 |
|
みょうが宿 |
中学年以上 |
日本 |
|
ム |
昔あったって |
幼児 |
|
|
メ |
飯食わぬ嫁 |
中学年以上 |
|
|
|
めちゃくちゃ王さま |
中学年以上 |
|
|
|
めんどりとごきぶり |
幼児〜大人 |
アメリカ |
『もっとお話とあそぼう』[参] |
モ |
ものぐさホアン |
低学年〜大人 |
フィリピン |
|
ヤ |
ヤギかあちゃんと三びきの子ヤギ |
幼児・低学年 |
スペイン |
『むかし話ワールドへようこそ』[参] |
|
ヤギとライオン |
低学年 |
トリニダード・トバコ |
『子どもに聞かせる世界の民話』 |
|
やけただれ娘 |
高学年以上 |
アメリカ |
|
|
山奥の大入道 |
低学年以上 |
日本 |
『むかし話ワールドへようこそ』 |
|
山おやじ |
低学年以上 |
日本 |
|
|
ヤマオラビ |
幼児・低学年 |
|
『三人語り・四人語り・クラス語り』[参][タ] |
ユ |
ユウタのヨメとり |
高学年〜大人 |
日本 |
末吉正子 作 [参] |
|
雪女 |
大人 |
日本 |
|
|
ゆきほおじろの子守唄 |
幼児 |
シベリア |
"snow bunting’s lullaby" by M.R.MacDonald |
|
夢見小僧 |
中学年〜大人 |
日本 |
|
ヨ |
妖精族に会った娘 |
中学年〜大人 |
アイルランド |
『アイルランドの民話と伝説』 |
|
妖精族に会った男 |
中学年〜大人 |
アイルランド |
"Irish Tales of the Fairies and the Ghost World" by
Jeremiah Curtin |
|
妖精の穴をのぞいた女の子 |
低学年以上 |
イギリス |
タフイー・トーマスから聞いた話 |
|
よくばりワシカ |
幼児、低学年 |
ロシア |
|
|
よだかの星 |
高学年〜大人 |
|
宮沢賢治 作 |
ラ |
ラバイ様のお知恵 |
低学年 |
イスラエル |
ゲイル・フリッカーから聞いた話 [参] |
リ |
|
|
|
|
ル |
ルンペルシュティルツヘン |
低学年以上 |
ドイツ |
『グリム童話』 |
レ |
|
|
|
|
ロ |
ロバの王子 |
高学年以上 |
ドイツ |
『グリム童話』 |
|
ロンポポ |
低学年以上 |
中国 |
|
ワ |
ワイリーと毛むくじゃら男 |
低学年 |
アメリカ |
『むかし話ワールドへようこそ』[参]
CD『末吉正子のはぁとふるすとぉりぃたいむ』 |